2019年06月26日

tachihara-ayumi.com

管理人です。今月のATCW「仁義 零E」発売の告知でも少し触れておりますが、以前よりこちらで進行状況をお伝えしておりました、新しいアドレスのサイトを公開することにしました。

新 立原あゆみWeb. tachihara-ayumi.com

これまでの現行サイトは8月いっぱいくらいでドメイン更新期日になりますが更新はせずに、新しい方に移行しますので、ブックマークの登録し直し、お手数ですがよろしくお願いします。

ほぼ同じ内容の記事を新しい方のブログにも書いておりますが、新規ドメインを取得して新しいアドレスになり、サイトのベースをWordPressで1から作り直したので、本来なら(?)“がらりとリニューアル”って言えるよう見た目から変えたい…って考えるのかもですが、何といいますか…純粋に移行するのが目的で…それと現行のイメージを踏襲したかったので、リニューアルと言えるほどの新鮮味はなく、また同じサーバ(さくらインターネットレンタルサーバ)内なので、引っ越しというのもちょっと微妙(笑)。

現状、完成度は8割くらいでしょうか。基本的な構造は組み立っているのですが、個別ページの「作品-Works-」からの各作品の紹介ページがまだかなり残っている状態で、タイトル画像は並べたものの、リンクが出来てないページがありますので、このWorksだけ見れば完成度は2割いってないかも(汗)。一気には厳しいですが、現行サイトのドメイン期日が切れるまでに、ちょっとずつ進めていこうと思います。

ちなみに、新サイトの方のサブメニュー下の方に「旧 管理人Blog」というリンクを設けました。今ご覧いただいているこのページにリンクしているのですが、今までのドメイン(アドレス)が8月いっぱいまで生きてますので、このページのメニュー(この部分↓)は
20190626a.jpg
それまで、現行の古いサイト(tachihara.jpn.com)にリンクしています。

tachihara.jpn.comの期日が切れ(アクセスできなくなり)ましたら、新しい方のページにリンクを貼り直します。


今後とも、よろしくお願いいたします。。。

立原あゆみWeb. 管理人:ノブ


posted by 管理人(僕) at 11:31| Comment(0) | 管理人(僕)

2019年05月17日

星の子ジュジュ

星の子ジュジュ…って何?
…という方もいらっしゃると思いますが、まずは「星の子ジュジュ」で画像検索。

20190516a.jpg

!… 結構出てきました。
まぁ…メルカリやらヤフオクやら…その手の画像が多いようだったのでピックアップはしませんでしたが、けっこうな点数にちょっとびっくり。アップしたこの画像は(スクショ縮小のため)解像度低めなので拡大しても細部は分かりづらいかと思います…。

よかったら検索してみます?… 星の子ジュジュ

昔懐かしい折り紙などに使われたイラスト。描いた人は「のなかのばら」と言います。知る人ぞ知る?…だと思うんですが、この「のなかのばら」とは、立原あゆみのペンネームのひとつ。僕が事務所に入る遥か以前の仕事なので詳細は知り得ないですが、入った当時は事務所に折り紙とかまだ少しあったように記憶しています(…それさえ30年近くも前のことですが)。

何故こんな話をしてるかと言いますと、先日HPに(もちろん立原あゆみ宛てですが)お便りをくださったファンの方がいらっしゃって…。ここにその内容を書くことは控えますが、当時の折り紙や七夕セットなどを今でも大事にしてくださっている方がいると知って師匠 立原も感慨深そうに、そのお便りを読んでおりました。。。(検索で出てきたオークションの画像だって、これまで持ち主の手元にそれぞれ大事にとっておいていたものなんだと思います。)

本気!や仁義から読まれてる方には想像しづらいかと思いますが、立原あゆみのスタートは少女漫画家。…現在HPを作り直してる最中ですが、作品紹介に上げているタイトルも少女・女性向けだけでも29タイトル。そんなにあったのかと改めて驚きです(巻数は男性向けの方が多いですが)。いわゆるレディースコミックの第一人者であった時期もあり…。弟子が言っちゃ説得力もないですが(汗)非常に振り幅のある漫画家だなぁ…と、改めて。。。



…で、その作り直しの方なんですが…
ある程度進んで形になってきたかな… もう試験的に公開しちゃってもいいかな?…とか思ってたんですが、細かいところでちょっとした不具合とか見つけるとアタマからケムリ出て僕がフリーズ。。。今回は定番のWordpress導入ということもあり、5年前の“ゼロから構築する”のとは違うし、画像データなど前のものを使い回せるのでちょっと楽かなとか思いきや、画像のアップロードだけでどれだけかかるの…ってくらい(笑)。
20190516b.jpg


…向いてないのか、理解力の無さか、トシのせいか(笑)…5年経っても知識はさほど蓄積できず…。今のHPのトップページでも使ってるような、イラストのフェードアウトして変わる「スライダー」というのを入れてるのですが
20190516d.jpg

そのスライダーも同じものをWordpressでは使うことが出来なくて、似たようなものを探して入れたんですが、ほとんどコピペで済ませてしまったせいか、画像のフェードイン・アウトが部分的に少し上手くいかない箇所があると分かり…。手直ししようと思い、ネットのどこから拾ってきたのか思い出すのも一苦労(笑)。

やっと見つけたと思ったら英語サイト…。実はここに行き着いても思い出せてなくて(笑)マークアップ記述の検索から「これだよな?」という所に行き着いたワケで…やっと、ここの記述をそっくりコピーしてるのを確認(お恥ずかしい…)。

いろいろ試した中で英語サイトの記述でも(あまり理解してなくても)パッと見ウマくいったから中途半端になってしまった。。。こんな僕には最近のネットの翻訳、けっこうちゃんとしてるので助かります。というワケでページごと翻訳。

20190516c.jpg
左がオリジナル。右が翻訳ページ。ちょっと変?なところもありますが必要十分。
実に便利。ただ、マークアップのところは翻訳されるとワケわからなくなります。


もちょっと頑張ってみようと思いつつも、このスライダー機能、実は無くてもイイかなとも半分くらい思ってまして…。作り直してるHPのトップページ、この管理人ブログのページと同じように画面全部がスクロールするように組んであるので、タイトルロゴなんてすぐ見えなくなっちゃうので意味ないかなと。それよりアクセスごとに画像がランダムに変わるようにしてみてもいいかな?…とか、ひとり右往左往しております。。。


もう少し、右往左往してみたいと思います。。。

                      …ノブ。
posted by 管理人(僕) at 03:23| Comment(0) | 管理人(僕)

2019年04月22日

tachihara-ayumi.com (…になる予定です)

4月11日 朝。ちょっと遅くなりましたが、前回の写真だけじゃちょっと寂しいので…
20190422a.jpg
たぶん、この日が花見川的にはベストだったんじゃないでしょうか?…
今年は長めに楽しめました。
20190422b.jpg
野良も気持ちよさそう。


3月初めくらいに、サイトの暗号化(セキュリティ対策として)SSL設定をしたために、トップページの告知を、今までのようにフレーム内に表示できなくなってしまったので(現在はサイト開設当初並みの--テキストエディタでHTML内に書くような--面倒な手順で告知を入れてるので)なるべく早めにサイトのリニューアルしなきゃなと思いつつ、僕の個人的なブログサイトの作成と並行して進めていました。

何かしらの手違いや失敗があっても困らないよう、ローカル環境(自分のMacの中)に擬似サーバ的な環境にできるソフト(…オジさんなので「ソフト」と言ってしまいますが、「アプリ」も同じ。今となっては知ってる人は少ないかもですが、元々は「アプリケーションソフトウェア」が正しいのです…)で、その「Local by Flywheel」というソフトでWordPressを直接Macにインストールしてテストサイトを作っていて、現時点では「作品-Works-」のページだけ(物理的に画像の枚数が多いので)後回しになってしまってるのですが、もう実際のサーバにアップして、あとは公開後ちょっとずつでも更新していけばイイかなと思って、現在お世話になっている「さくらインターネット」にて新規のドメインを取得しました。

現在の「tachihara.jpn.com」は、お名前.comで取得したドメインなのですが、どうも最近いろいろメールが多くて。やれ「ドメインプロテクションを導入しろ」だの、サーバ側で設定済ませたのに「SSLサーバー証明書導入をお勧めします」だの「値上げの可能性がある」だの… 元々、知識のまるで無いところから始めたために、独自ドメインを取得する =「お名前.com」くらいしか知らず(もしかしたら読んだ教本に載ってたのかも?…ですが、それだってスポンサー広告だったのかも)、さくらインターネット内で独自ドメインの取得ができると知ったのは随分あとでした。。。

ま、そんなこんなで「お名前.com」よりも安くなりそうだったので、さくらインターネットで新規ドメインを取得、
つまりサイトのアドレスが変更になります。現在の「tachihara.jpn.com」は、今年の8月いっぱいくらいまでが使用期限なので、夏前までにはアドレス変更済ませないと…。というワケで、新しいアドレスは
https://tachihara-ayumi.com 」と なります。 いやぁ、「.com」ドットコム ですよ♪

…もっとも、現在はアドレスが在るだけなので、ページ自体は「メンテナンスモード」で閲覧できませんが、夏に入る前くらいには公開できてると思います。

20190422c.jpg
文字だけだと寂しいので(↑)おとなしめのカットひとつ入れました。

幸いなのは、アドレスが変わっても(ショップサイト等ではないので)デメリットが少ないんじゃないかなと。
今までのしょーもない僕のブログも(削除はしないにしても)隠せるし(笑)。まぁWordPress導入ってことでネット環境の進歩への対応もテーマのアップデートするくらいで、そんなに気にしなくても済むだろうし(個人的にはこれが一番嬉しかったり♪…)。

新規アドレス、ちょっと長くなってしまいましたが「tachihara.com」は取得できませんでした。これはサイトを始めた当初からすでに、お名前.comで「不可」となってました。誰かが先に取ってしまってるんでしょうね。
時々「今なら tachihara.com 取得できます」みたいなお知らせメールが来ますが、リンクを開けると
法外な値段が設定されてて… 全く、いやですねぇ…。



明日、4月23日(火)発売 ヤングチャンピオン10号
仁義 AFTER Part4「revolution」で今年前半の掲載は一区切りとなります。
5話以降は去年同様、年の後半になる予定です。
その頃にはちゃんとここもリニューアルできてるハズです。。。

  
                          …ノブ。


posted by 管理人(僕) at 14:52| Comment(0) | 管理人(僕)